| 
          
  釣行記2008年
 
 
 
            
              
                | 2008年04月13日(日) |  
                | 島田酒店(カセ) |  
                | 前回、ボー@喰らったので、今回、タッチーのお勧めで 島田のカセに乗ることに。
 
 朝、牡蠣棚の隣どうしがくっついて、釣りにならず・・・
 でも、何とか竿を出せる所を見つけてボケを付け落とす。
 
 2投目で、コンコン・・・ギューと入って即合わせ。
 上がってきたのは、24センチのメバル。
 
 その後、水温がまだ低い為かなかなか当たらない。
 潮に乗せて流れる方向によってアタリ出したり、止まったりと続く。
 アタッても、なかなか「これぞ!」というアタリもなく
 時間が過ぎていく。
 
 
 
 
 しか〜し
 11時ちょうど、奴はやってきた
 
 ボケが底に着いた瞬間・・・
 
 
 コツコツ・・・
 (おっ!これは・・・)
 
 
 コツッッ
 (ギューンと入れ〜ギューンと)
 
 
 ギューン
 (ギューンと・・・入った!!)
 
 
 何度か締め込みに耐え?
 写真のポーズを、とりながら(^^;;;
 
  (自作竿<竿義2>がシャープに曲がる)
 
 
 魚体が水面下でキラリ(☆o☆)キラキラ
 
 今年作り直した自作のタモが初めて
 納めた
 
 
 40センチジャストの
 
 今年初チヌ
 
  
 
 
 時合いか?と思われたが、この後続かず(×_×;)
 
 時々、アタリはあるものの、合わせようがないアタリばかりで
 午後4時に納竿。
 
 今回はタッチーに良いとこ座らせてもらったので
 釣れました。
 タッチー、(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!
 
 
 |  
 
 
  
 
          2002(c) CanterburyTime. All Rights Reserved.
 
           |