九谷焼窯跡展示館
窯跡
丘を登るように窯跡があります。
トラスに見所があります。
本窯
昭和15年築造。九谷焼の窯としては現存最古の窯です。
企画展示コーナー
企画展示コーナー
 吉田屋、宮本屋、九谷本窯以降の作品を年4回入れ替えながら展示しています。
 吉田屋、宮本屋、九谷本窯以降の作品を年4回入れ替えながら展示しています。
ロクロ場
 昔ながらの足蹴りロクロで、製品を作っています。
絵付体験コーナー
九谷焼の絵付けを体験できます。
時習庵
正面
練習看板
夕方の正面
 主に子供たちを対象に民謡などの邦楽をボランティアで教えています。所長は唄を教えています。琴、三味線、踊り、太鼓、詩吟尺八もあります。
 
 正面の式台と丸いステンドグラスが目印です。右の大戸からも入れます。
 
 受付兼談話室
 かまどとながし
庭園
 梅と桜、正面にある松に見所があります。
 大聖寺藩の菩提寺の実性院から移築された蔵です。
蔵の中は昔の民具が保存されています。
 昔の囲炉裏と水屋があります。
 昔のかまどとながしが再現されています。
HOME